インテリア– category –
-
ダクトレールへのモビールの引っ掛け方
こんにちは、ねぎ子です。 先日、ダイニングのモビールを交換した記事を書きましたが、そういえばモビールの掛け方を書いていたかなと。 ということで今日はうちのモビ... -
フレンステッドモビール Expecting Fish
こんにちは、ねぎ子です。 うちのダイニングのダクトレールに引っ掛けているフレンステッドモビールです。 実はいろいろ付け替えしてたんですけど、一周して2回目の登場... -
マンションの神棚問題
こんにちは、ねぎ子です。 これはそもそも置くのも人によりけりだと思うのですがマンションの神棚、どうしますか?? 【無印の壁につけられる家具を神棚がわりに?】 無... -
イッタラのおすすめグラス3選
私、イッタラの食器が大変好きです。 食器棚はズラリとイッタラ。 でももう食器棚が窮屈になりそうなので、食器集めは卒業して、今あるものを大切に使っています。 さて... -
カリモク60 Kチェアモケットグリーン 5年後の使用感
こんにちは、ねぎ子です。 ねぎ家ではカリモク60のKチェアのモケットグリーン2シータを愛用してます。 5年前に購入したこの子。 当時一人暮らしの1Kではこのサイズが限... -
化粧品収納に無印キャリーボックス
私は化粧品収納に無印のキャリーボックスを利用してます。 無印良品 キャリーボックス 実はこのキャリーボックスは洗面鏡の裏の収納にピッタリサイズ。 洗面鏡の裏の収... -
無印ファイルボックスをゴミ箱の代用に~資源ごみ分別
ねぎ家の住んでいる市は結構分別が細かいです。 分別種類毎にゴミ箱を用意していると、ゴミ箱がいくらあっても足りない!!! そこでねぎ家では、ゴミ出しの頻度が少な... -
フレンステッドモビールを付け替えてみました:Niels Bohr Atom Model Mobile
こんにちは、ねぎ子です。 ねぎ家ではダクトレールにモビールを吊るしてたのしんでいます。 https://kamonegi-interior.com/apartmet-option3/ 最近、模様替えしたので... -
Artek スツール60の5年後
こんばんは、ねぎ子です。 椅子の記事が続きますが、今日はArtekのStool60について。 【バーチのは色が変わる!?】 ヴィンテージのアルテックの家具は時間が経つと木が... -
デザインも機能も最強! セブンチェア
こんにちは、ねぎ子です。 ねぎ家ではダイニングにセブンチェアを使っています。 定番なだけある!とっても使い心地がよいです。 【セブンチェアとは】 セブンチェアは...