スポンサーリンク
こんにちは、ねぎ子です。
マンションの自転車が置ける台数は要チェックです。
ファミリー向けマンションだと自転車置き場が不足してトラブルになることも多いそうで。
かと言って自転車置き場がマンションの決めてにはならないのが難しいところ。
スポンサーリンク
サイクルポート すばらしい!
ねぎ家のマンションではサイクルポートを採用しています。
自転車ラックではなくて、こっからここまでは自転車置いていいよ区画が各戸一区画決まってます。
がんばれば自転車4台置けそう。
ねぎ家のマンションは原付も置いてOKです。
今1台しか自転車がないねぎ家では余裕の置き場ですが、自転車が置き場じゃないところに放置されていたりといったトラブルはなく、安心感があります。
これはとてもいいなーと思っています。
それもこれも土地が安いから為せる…
そりゃ、自転車ラックよりサイクルポートの方がいいに決まってるんですが、土地がないとサイクルポートも置けないわけで。
ねぎ家マンションがそんなに土地が高くない(= 立地がよくない)から可能なことです。
(個人的には言うほどではなく結構穴場だと思ってるのだが…)
だからこそ自転車はないとツライ!
駅近で自転車なくても生きていける超便利立地ならともかく、自転車置きたいなと思ってるなら、置き場の台数もチェックしてみてくださいね。
それでは〜
