こんにちは、ねぎ子です。
ふとマンションの販売サイトを見ていて、
花火が上がっている様子つきのバルコニーからの夜景CGがでてきました。
そういえば、この花火CGをよくみるなと。
花火が見えることを売りにしてるマンション、多いですね。
スポンサーリンク
花火が見えることの価値
花火が家から見られれば、人混みを避けられ、
花火をきっかけにホームパーティもできるかもしれません。
バルコニーでビールを飲みながら花火鑑賞なんていいですよね。
しかし!花火大会は365日分の1です。
仮に20年住むとして20回。
この20回にいくら払いますか?
もしかして1万円の有料席を買った方が安いかもしれないですよ。
そう考えると同じ条件のマンションで最後の一押しくらいにはなっても、
花火が決めてにはなり得ないですね。
実はねぎ家も花火が見えるはず、だった
実はねぎ家のマンションも花火が見えることが期待される場所です。
いや、たぶん見えます。
あんだけ語っておいて、実は楽しみにしていました。
しかし
入居して1年目は台風で中止、
昨年は出張で見られず、
今年はオリンピックで中止。
このままいくと来年も中止でしょう…
やはり花火はおまけ程度に考えたほうがよさそうです。
とほほ。
それでは〜
にほんブログ村に参加しています
