自分でできるフローリングのワックス掛け ~リンレイウルトラタフコート

当ページのリンクには広告が含まれています。

うちはマンションの入居時にオプションのフロアコーティングをつけませんでした。

↓フロアコーティングつけるか悩んだときの記事はこちら。

あわせて読みたい
マンションオプション⑯ つけなかったオプション フロアコーティング マンションオプションシリーズ、⑳で終わるでしょうか。 ↓全シリーズはこちら マンションオプション 今日は人気のオプションのひとつ、フロアコーティングです。 フロア...

うちはペットや子どももいないし、もともとのフローリングが「ワックスレスタイプ」でフロアコーティングしなくても十分キレイだったので、別にいいかなと。

気休めに自分でワックス掛けをしています。

ねぎ子

自己ワックス、簡単でなかなかよいです!

このワックスをかけてみてよかった点と、自分でワックスを掛ける方法をまとめてみました!

見たいところにジャンプ

自分でワックスをかけてみたメリット

自分でかけてみたワックスで過ごして2年以上が経ちました。

かけてみて感じたメリットは下記の2点です。

  1. 光沢があるフローリングはやっぱり気持ちよい 部屋が明るく見える
  2. 傷がつきにくい 傷が付きにくいという安心感が得られる

まず、床に光沢が出ると、光が反射して部屋が明るく見えますし、気分も上がります。

マンション入居時のオプションでできるようなガラスコーティングをするとガラスという名前の通り、表面がテッカテカになります。

この仕上がりは好みが分かれます。

自分ワックスはそれなりのワックスを使用してかけるので、「テッカテカ」まではいかず、「つやつや」のイメージになります。

まだ、ワックスをかけると傷が床に付きにくくなります。

正直ワックスをかけていない部分と比較していないので、本当に傷が付きにくくなっているかはわかりません。

けれど床にコーティングがあるという安心感、この心理的効果のメリットが大きいように感じました。

自分でワックスを掛けるために使っているグッズ

さてウチで使っているワックス掛けのグッズは

  1. クイックルワイパー
  2. リンレイ ウルトラタフコート
  3. オールワックスワイパー Ex

この3つです。

それぞれ使いかたを紹介します。

クイックルワイパー

普段掃除機で床をキレイにしているおうちも、ワックス掛けの前はクイックルワイパーをかけたほうがいいです。

思っている以上にフローリングはホコリがたまっているもの。

ホコリが残っているままワックスをかけると、せっかくかけたワックスにホコリが閉じ込められてしまいます。

クイックルワイパーのホコリキャッチ力は抜群です!

リンレイ ウルトラタフコート

家庭でのお手軽ワックス掛けならリンレイ社のものがおすすめ。

リンレイ社の通常の製品だと半年に1回にワックス掛けの必要があります。

しかしこのウルトラタフコートの耐久性は2年!

ウチもマンション入居時にこのウルトラタフコートを使い、ダイニングチェアの付近以外はたしかに2年経っても全く問題なかったです。

ワックスは掛けるとなると家具を避けたり、結構重労働。

2年に1回の作業なら頑張れます。

通常のリンレイのワックスより少し割高ですが、それでも500mlで2千円台。

手間を比較すれば断然ウルトラタフコートに軍配!

この1本で70m2のねぎ家で2回掛けしても十分あまります。

オールワックスワイパー Ex

ワックスを塗るのに便利なのがクイックルワイパーと同じような、ワイパー式のシート。

これがあると本当に簡単にしかもキレイに掛けることができます。

クイックルワイパーをお持ちの方はシートだけでOKですが、どうしてもワックスが付着してしまいますので、気になる方はワイパー本体も購入してください。

パーツを分解し短くして収納できるので便利。

ワックス掛けの方法

さてさて、早速ワックス掛けを始めていきますよ。

手順を写真付きでご紹介します。

まずは家具をできるだけ片付ける

キレイにワックスを掛けるためには、まずは床にものが何もない状態に近づけましょう!

家具もできるだけ他の部屋などに退避します。

引っ越し前みたい!

床を掃除する 最後は水拭き

次に床を掃除します。

ホコリを徹底的に除去するため、掃除機をかけてクイックルワイパーで仕上げます。

もし過去にもワックスをかけているようでしたら、一回ワックス剥離材でリセットするとさらにキレイにかけられます。

久しぶりにラグをどかしてみると・・・ラグの裏側が取れて床にくっついちゃってました。とほほ。

要らなくなったクレジットカードでこそげるようにして取ると取れました。

最後に水拭きをして乾くまで待ちましょう。

ワックスを掛ける

さて、水拭きが乾いたらワックスを塗っていきます。

ワイパーにトレイが付属しているので、トレイにワックスを出して、ワイパーをぼちょっとつけてかけていきます。

ポイントはフローリングの板に沿って一定方向に。

何回もゴシゴシしないように気をつけてください。

1発で決めたほうが仕上がりがキレイです!

部屋からかけ始め、廊下をかけて玄関まで来たらそのまま出かけちゃいましょう。30分程度で乾きます。

そうそう、バッグや上着を予め玄関に置いておいてくださいね!

まとめ:自己ワックス掛けで気持ちいい床をキープ!

外で遊んで夕方に帰ってきました。

こんな感じでピッカピカ!やっぱり気持ちいい~!!

家具を全部どかすので、掃除もできて一石二鳥です。

年末大掃除の前にいかがでしょうか!?

ウルトラタフコートとワイパーのセット商品もあります。

ぜひ試してみてくださいね。

にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ

あわせて読みたい
【使ってみた感想】コードレス回転モップクリーナー軽ピカで床拭き習慣化【動画付き】 こんにちは、ねぎ子です。 マンションのお手入れで「きれいさ」の印象を左右するのはフローリングのお手入れ。 毎日拭き掃除をすれば、床もきれいだし気持ちもすっきり...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

見たいところにジャンプ