マンション– category –
-
マンション
エアコンの化粧カバー
こんにちは、ねぎ子です。 マンションに設置必須なエアコン。 この空気管のところにカバーをつけることができます。 室内用とと室外用、どちらもあります。 こんなので... -
マンション考察
マンション考察:廊下が暗い問題
こんにちは、ねぎ子です。 半在宅勤務が続く昨今。 リビングが明るいのは気に入っているのですが、 その反面廊下が日中でも暗いのが気になります。 この通り。 リビング... -
マンション オプション
マンションオプション:後付けしづらいオプション ねぎ的ランキング
こんにちは、ねぎ子です。 新築マンション購入時のオプションですが、あれもこれもとつけていると 引越しなどの出費もあるのにキリがないですね。 リフォームのようなこ... -
マンション考察
高層階なのについに蚊が現れた!!
こんにちは。ねぎ子です。 タイトルの通りなんですが、昨日ショックなことに蚊が ぷあぁあ~んと部屋に現れました。 つ、ついに。 2年住んでいて初登場です。 網戸は閉... -
マンション考察
マンション考察: 和室がない場合のふとんの収納問題
こんにちは。ねぎ子です。 最近の新築マンションには和室がない設定の部屋が大部分を占めるようになってきました。 和室があったとしてもリビング横に4畳程度の和室があ... -
マンション考察
マンションの南向き信仰はもう古い!?
こんにちは、ねぎ子です。 昔から日本の間取りは南向きがいいと言われてきました。 しかし近年ではタワーマンションが普及してきています。 タワーマンションは全方角を... -
マンション オプション
マンションの設計変更: 引き戸とつり戸のメリットデメリット比較
こんにちは、ねぎ子です。 うちはマンションを購入するときの設計変更にあたり、 引き戸の枚数を増やしました。 こんな感じでクローゼットを移動したので、洋室(2)と(3)... -
マンション
狭いリネン庫の活用方法~幅20cm
こんにちは、ねぎ庫、じゃないねぎ子です。 今日はリネン庫について。 そもそもリネン庫とは、、、、 間取り界でいうと洗面所・脱衣所の収納のことです。 そもそもリネ... -
マンション考察
マンション考察:眺望の資産価値
在宅勤務の日ばかりで、日中も家にいる最近。 今住んでいるマンションは見晴らしがよい(と予想される。新築だったから実際に見ずに決断)ところが気に入ったので、日中の... -
マンション考察
マンション考察:アルコーブとはなんぞや?ポーチとの違いは?
こんにちは、ねぎ子です。 マンションの間取りを見ているとよく見かける「アルコーブ」という言葉。 普段あまり使わない言葉なので気になって調べてみました。 【アルコ...