こんにちは、ねぎ子です。
キッチンはなんだかんだ電化製品が多い場所。
この電子レンジの配線がきになるー!!!

このコードがあるのでさっと天板を拭けないんですよね。
しかもこのアース?緑の線もじゃま。。。
(アース端子につないだ方がいいのですが、近くにないのです。。。)
見たいところにジャンプ
ダイソーの透明フックを活用!
そこで買ってきたのがダイソーの透明フック。
クリアタイプで目立たないものを選びました。

これを電子レンジに上下つけて、コードをぐるぐるっと。

めちゃくちゃ簡単!
拭き掃除がしやすくなったのがとっても良かったです!
かんたんなのでぜひお試しください。
それでは~
フック Pitacco ピタッコ 透明粘着フック 大 同色2個組 ( 粘着フック 粘着シール 小物掛け 粘着式フック 鍵フック 小物フック 粘着テープ 吊り下げ 壁掛け ) 【3980円以上送料無料】
created by Rinker
¥178
(2025/03/20 20:03:57時点 楽天市場調べ-詳細)
にほんブログ村に参加しています

あわせて読みたい


無印良品 やわらかポリエチレンケースでデスクまわりの配線整理
こんにちは、ねぎ子です。 在宅ワーク用にデスク環境を整えているとやっぱり気になるのが配線! 油断するとすぐごっちゃごちゃになります! ぎゃー! 配線ボックスで整...